上地一郎の琉球の祭典事務局長室!
観音祭
琉球の祭典
2010年03月06日 05:57
旧暦の1月18日は観音様に感謝する観音祭です。
沖宮は神仏混合の神社であり、境内にある権現堂には仏様が祀られて(まつられて)おります。
一般に神様をお祀りしている場所が神社であり、仏様をお祀りしている場所がお寺であります。
ちなみに神社で御奉仕している方を神職又は神主(かんぬし)と言い、お寺で御奉仕している方をご住職またはお坊さんと言います。
関連記事
宗教ってなんだろう?
信仰とは
御礼
おもろ
梛(なぎ)に込めた平和への想い
天燈会 (其の八 デビット ラルストン)
琉球八社
Share to Facebook
To tweet